IC天体(リンク)←クリック
一般的にICの略称で呼ばれるインデックスカタログ(Index Catalogue 、IC)は、星雲や星団、銀河を収載した
2つの天体カタログで、NGCカタログを補遺するためジョン・ドレイヤーによって作られました。1895年にまず
1529個の天体を収載したカタログが発表され、さらに1908年に3857個の天体を追加したカタログが発表
されました。合計で5386個の天体が登録されています。
天体はNGCと同じく、1860年の分点に基づいて赤経順に収載されています。
一般的にICの略称で呼ばれるインデックスカタログ(Index Catalogue 、IC)は、星雲や星団、銀河を収載した
2つの天体カタログで、NGCカタログを補遺するためジョン・ドレイヤーによって作られました。1895年にまず
1529個の天体を収載したカタログが発表され、さらに1908年に3857個の天体を追加したカタログが発表
されました。合計で5386個の天体が登録されています。
天体はNGCと同じく、1860年の分点に基づいて赤経順に収載されています。
![]() | 今日 | 44 |
![]() | 昨日 | 50 |
![]() | 今週 | 147 |
![]() | 今月 | 1412 |
![]() | 累計 | 302030 |