星もよう
Toggle Navigation
  • HomeHome
  • ものぐさ天体写真ものぐさ天体写真
  • サイト概要サイト概要
  • 周南の星もよう周南の星もよう
  • 天体ギャラリー天体ギャラリー
    • M天体
    • C天体
    • NGC天体
    • IC天体
    • 愛称のある天体
  • 画像&つぶやき画像&つぶやき
  • 機材紹介機材紹介
  • 天文ソフト天文ソフト

☆新着画像(ここに表示されてないものは「画像&つぶやきリスト」にあります)

new photo (comet-shop)C2021A1_20210120.jpgC/2021 A1 (Leonard) 2021/01/20
new photo (offline)028-20210120_2300-canopus.jpgカノープス 2021.01.20
new photo (ririmaru)APOLLO200120.jpg人類の足跡 2021.01.20
new photo (urakan)20210119_23h31m-shinagawa.jpg4002(小惑星Shinagawa 2021.01.19)
new photo (isshi)2020.12.30.jpgコールド・ムーン 2020.12.30

IC天体(リンク)←クリック

一般的にICの略称で呼ばれるインデックスカタログ(Index Catalogue 、IC)は、星雲や星団、銀河を収載した
2つの天体カタログで、NGCカタログを補遺するためジョン・ドレイヤーによって作られました。1895年にまず
1529個の天体を収載したカタログが発表され、さらに1908年に3857個の天体を追加したカタログが発表
されました。合計で5386個の天体が登録されています。
天体はNGCと同じく、1860年の分点に基づいて赤経順に収載されています。

List of articles in category IC天体(リンク)←クリック
タイトル
IC0001-1000
IC1001-2000
IC2001-3000
IC4001-5000
IC3001-4000
IC5001-5386
  • 現在地:  
  • ホーム
  • 天体ギャラリー
  • IC天体

メニュー

  • HomeHome
  • ものぐさ天体写真ものぐさ天体写真
  • サイト概要サイト概要
  • 周南の星もよう周南の星もよう
  • 天体ギャラリー天体ギャラリー
    • M天体
    • C天体
    • NGC天体
    • IC天体
    • 愛称のある天体
  • 画像&つぶやき画像&つぶやき
  • 機材紹介機材紹介
  • 天文ソフト天文ソフト

最近更新の記事

  • 2021-1-offline-ものぐさ
  • 2021-ririmaru-ものぐさ
  • 2021-1-urakan-ものぐさ
  • 100均「5LEDスタンド」の改造(2021/01) by eibow
  • サイト更新情報
  • 2020-2-urakan-ものぐさ
  • 2020-6-offline-ものぐさ
  • 2020-isshi-ものぐさ
  • 2020-5-offline-ものぐさ
  • 2020-atlux-ものぐさ
  • 2020-daisuke-ものぐさ
  • 2020-ririmaru-ものぐさ
  • 2020-tune992-ものぐさ
  • 2020-comet-shop-ものぐさ
  • 2019-tune992-ものぐさ

訪問者カウンタ

302030
今日今日44
昨日昨日50
今週今週147
今月今月1412
累計累計302030
最高 12-28-2019 : 342
Statistik created: 2021-01-27T22:35:00+09:00
ログイン 1
ゲスト 11

ログイン

  • ユーザ名を忘れましたか?
  • パスワードを忘れましたか?

先頭へ戻る

© 2021 星もよう